• TOP
  • 活動報告

活動報告

パラネットの活動やサポートしている大会・イベントを紹介します。

#ブラインドフットボール

  • 「パラスポーツをもっと身近に感じよう!第2回 パラスポーツ体験会」を実施

    • 2025年8月17日(日)
    • 有明アリーナ サブアリーナ(東京都江東区)

    昨年大変ご好評をいただいた、賛助会員の皆さまにパラスポーツの魅力を「知って・感じて」いただく機会として、今年もパラネット主催の体験会を開催しました。今回はボッチャ・ブラインドフットボール(ブラインドサッカー)・車いすラグビーの3競技を実施。ご家族やご友人なども含めて22名の方にご参加いただきました。各競技からトップレベルの講師をお招きし、競技概要の説明から実技体験まで会場は大いに盛り上がりました。参加者の皆さまからは「一度に複数の競技を体験できたことで幅広い関心を持つきっかけになり、パラスポーツ全体を見渡す視点を得られた」との声もいただきました。ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。

  • 「Shinagawa LIGA.i ブラインドサッカートップリーグ2025 第1節」広報サポート

    • 2025年8月2日(土)
    • 品川区立総合体育館(東京都品川区)

    8月2日、ブラインドサッカーのトップリーグ「LIGA.i」第4章が品川で開幕しました。今年も品川CC パペレシアル(東京)、free bird mejirodai(東京)、埼玉T.Wings(埼玉)、buen cambio Yokohama(神奈川)の4チームが熱戦を展開しており、過去最高の観客数を動員。観客からは大きな声援が送られるなど、会場は終始熱気に包まれました。今シーズンからは同点で試合が終了した場合でもPK戦を行い、必ず勝敗をつける新ルールが導入されました。今後の開催予定は、第2節が12月7日(墨田)、第3節が2026年2月23日(横浜)です。

    パラネットは、当日の広報サポートを行いました。

  • 「ダイセルブラインドサッカーウィーク in うめきた」広報サポート

    • 2025年5月18日(日)~25日(日)
    • グランフロント大阪 うめきた広場(大阪府大阪市)

    特定非営利活動法人 日本ブラインドサッカー協会は国際大会の「ダイセル ブラインドサッカーウィーク in うめきた」を昨年に続き、グランフロント大阪 うめきた広場にて実施しました。今年は男子、女子両カテゴリーを同時開催。男子は「IBSA ブラインドサッカーエリートカップ 2025 in うめきた」として世界ランキング8位までのチームしか出場できない大会で日本、アルゼンチン、コロンビア、タイが出場しました。女子は「IBSA ブラインドサッカーワールドグランプリ 2025 in うめきた」で世界選手権(2023年イギリス)以来の史上2回目の世界大会の開催(出場国:日本、イングランド、アルゼンチン、オーストラリア)。予選から決勝までハイレベルな試合が続き女子日本代表は優勝、男子は準優勝という結果にて幕を閉じました。連日多くの方が足を止め観戦していて、この場所で開催する意義を強く感じました。

    パラネットは大会前から準備に関わり、大会当日は広報サポートを行いました。

  • 「ダイセル ブラインドサッカージャパンカップ 2024 in 大阪」広報サポート

    • 2024年7月4日(木)~7日(日)
    • グランフロント大阪 うめきた広場(大阪市北区)

    特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会は、中川英治監督率いる日本代表としては初となる国内での国際大会を実施しました。猛暑の中、開幕した同大会は毎日白熱したプレーが展開され、会場のボルテージは最高潮。会場となったうめきた広場は連日多くの人が行き交うため、日本戦の際には大階段が観客で埋め尽くされていてその光景は圧巻でした。パラネットはメディア対応等の広報サポートを行いました。

  • 「パラスポーツをもっと身近に感じよう!第1回 パラスポーツ体験会」実施

    • 2024年7月7日(日)
    • 日本財団パラアリーナ(東京都品川区)

    賛助会員の皆さんに、もっとパラスポーツを身近に感じていただきたいとの思いから、パラスポーツ体験会を初めて企画しました。今回ご用意したのは、ボッチャ、ブラインドフットボール(ブラインドサッカー)、車いすバスケットボールの3競技。同体験会には14名の皆さまにご参加いただきました。通常、パラアスリートが練習等で活用している体育館で競技体験を実施することができ、ご参加の皆さまも貴重な経験になったことかと思います。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

  • 「ブラインドサッカー男子日本代表強化指定選手 広報勉強会」実施

    • 2023年11月25日(土)
    • 府中市生涯学習センター(東京都)

    男子日本代表合宿中に、強化指定選手13名と監督、コーチが参加し、広報勉強会が実施されました。はじめに「メディアと取材の基本」をテーマに講義を行い、その後、実際の試合後の取材を想定した模擬記者インタビュー・トレーニングを行いました。
    取材時の基本的な心構え、インタビュー受け答えの組み立てと伝え方について、選手、スタッフで共通認識を持ち、翌日行われた記者会見に臨むことができたとのことです。
    パラネットは事前の資料準備、当日の講義、トレーニングを担当しました。

  • 1