• TOP
  • 活動報告

活動報告

パラネットの活動やサポートしている大会・イベントを紹介します。

  • 小松沙季選手主催「第2回 ミライのサキ PROJECT in 奄美大島」イベント運営サポート

    • 2025年4月6日(日)
    • 太陽が丘総合運動公園総合体育館(鹿児島県奄美市笠利町)

    パラカヌーの日本代表として活躍した小松沙季選手主催のイベント「第2回 ミライのサキ PROJECT in 奄美大島」が行われ、パラネットもイベント運営のサポートメンバーとして参加しました。この「ミライのサキPROJECT」は小松選手と専属トレーナーの井上由布子氏が「知ることはやさしさの第一歩。障がいについて楽しく学ぼう!」という趣旨のもと企画し実施しているもの。2回目の今回、ゲストには大相撲元力士の豊ノ島氏、元バレーボール日本代表の大林素子氏、車いすラグビーから池透暢選手が登場。司会進行は一般社団法人ASOBIの寺田美穂子氏が務め、参加者は67名。

    1部では「わたしのあるある~ボーダーフリートーク」と題したトークショーが開かれ、小松選手とゲストの皆さんがそれぞれの悩みや直面した課題などを織り交ぜながら軽妙なトークで会場を大いに盛り上げました。また、車いすユーザーの「こんなときどうする」についてのデモンストレーションも実施(当日は、段差があるときどうするかを実演)。子どもたちが積極的に問題解決に向けて取り組んでいた姿が印象的でした。

    2部では「ミライの大逆転運動会」としてゲストと参加者が6チームに分かれ、3競技を行いました。老若男女、障がいのあるなし関係なく全員が楽しみながら競技に打ち込み、全員で1つのことを成し遂げる喜びを得ることができたと思います。イベント終了後は、参加者一人ひとりが多くの学びや気づきを得たという充実の表情をしていて、その表情がイベントの成功を物語っていたと言っても過言ではありません。