ACTIVITY REPORT活動報告

「WPA公認第31回日本パラ陸上競技選手権大会」広報業務

2020年9月5日(土)~6日(日)/陸上競技 実施場所:熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(埼玉県熊谷市)

新型コロナウイルスの影響で東京2020パラリンピックの延期が決まって以降、初の全国レベルの大会としてWPA公認第31回日本パラ陸上競技選手権大会が行われました。大会は、開催前から大きな注目を受け、選手を含め関係者、メディアへの2週間前検温やアルコールの配置など万全なコロナ対策を講じたうえで無観客にて実施されました。
パラネットでは、密な環境が想定されるメディアオペレーションや、コロナ対策に向けた事前計画部分のサポートや、本大会に向けての大会記録映像撮影サポートを行いました。

「パラカヌー マーケティング講義」

2020年9月3日(木)/カヌー 実施場所:木場潟カヌー場 NTC内(石川県木場潟市)

なぜ選手は協会指定のスポンサーロゴ入りユニフォームを着なければいけないのだろう?なぜNFにとってスポンサーは必要なのだろう?どうやったら企業がよりスポンサードしたくなる団体になるだろう?
そのような、普段選手にとってはなじみのない疑問を考える機会を作るべく、ワークショップを交え、パラカヌーの強化指定選手に対して講義を開催いたしました。

▲ページ一番上に戻る