ACTIVITY REPORT活動報告

「サンマリエ カップ」運営サポート業務

2020年1月26日(日)/テコンドー 実施場所:日本財団パラアリーナ(東京都品川区)

パラテコンドー「サンマリエ カップ」が品川区の日本財団パラアリーナで開催されました。この大会は、一般社団法人全日本テコンドー協会のパラテコンドー委員会が主体となって主催する東京2020パラリンピックの代表推薦権をかけた重要な大会であり、300人を越える観客が声援を送る中、熱戦が繰り広げられました。K44(K43)男子-61Kgは、三つ巴戦を制した田中光哉(ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社)が優勝。K44(K43)男子-75Kgは、工藤俊介(株式会社ダイテックス)が終盤の逆転で一騎打ちに勝利。K44(K43)女子+58Kgでは太田渉子(ソフトバンク株式会社)が内定選手となりました。

パラネットはこの大会で事前の運営計画、リリース配信、当日の大会運営、広報全般をサポートしました。

「2019年度 第3回日本知的障害者選手権 新春水泳競技大会@千葉県国際総合水泳場」広報業務

2020年1月13日/水泳 実施場所:千葉県国際総合水泳場(千葉県習志野市)

東京2020パラリンピックの年となり、最初の競技大会が千葉国際総合水泳場で開催されました。 400名近くの参加者に加え、オープン参加として身体障がいクラスの選手も参加し日頃の成果を競いました。パラネットはメディアがスムーズに取材頂けるよう、事前調整やセッティング、広報サポートを行いました。パラリンピック代表推薦が内定している山口尚秀選手(四国ガス)が男子50m平泳ぎを日本新で優勝するなど好成績も相まって、多くのメディアに取材いただけました。

「皇后杯 第30回記念日本女子車いすバスケットボール選手権大会」サポート業務

2020年1月12日~13日/車いすバスケットボール 実施場所:神戸市立中央体育館(兵庫県神戸市)

昨年から、皇后杯が下賜された本大会5連覇を果たし6連覇に挑むカクテル(近畿)とSCRATCH(東北)という、3年連続同カードとなった決勝は、カクテルが6連覇を達成し、令和の初代女王に輝きました。大会会場では、日本生命プレゼンツの体験会や、人気キャラクターピカチュウとイーブイが来たブースなど、多くのお客様が楽しめるコンテンツが実施されました。パラネットでは、広報を中心とした連盟サポートを実施しました。

▲ページ一番上に戻る